エスパルスが“明るいマスク”を発信! 『エスパルスオリジナル洗えるマスク』を数量限定販売中
新型コロナウイルスへの警戒が続き、スポーツ界でも活動の自粛が見られている。そんななか、静岡県清水市がホームタウンの日本プロサッカークラブである清水エスパルスが、“明るいマスク”の話題を発信している。
同サッカークラブを運営する株式会社エスパルスが、「赤い羽根共同募金“募金百貨店プロジェクト”」に静岡県内初の企業として参画。商品第1号として新型コロナウイルス対策支援への寄付のため、『エスパルスオリジナル洗えるマスク』を発売した。
同社は売上の一部を赤い羽根共同募金へ寄付し、寄付金は「新型コロナ対策フードバンク応援事業」を通じて、支援を必要とする先へ食品を無償で提供するフードバンク事業の活動支援に役立てられるという。
なお寄付金額は、期間中に注文のあった売上金額に対して製作等にかかる費用等を差し引き、株式会社エスパルスに入る利益分全額が対象になる。
『エスパルスオリジナル洗えるマスク』は、清水エスパルスのチームカラーであるオレンジにロゴをあしらったデザインと、チームキャラクターのパルちゃん顔をデザインした2種類。
オレンジ、イエローのビタミンカラーとパルちゃんの笑顔が、着用する人や対面する人を明るい気分にしてくれるはず。その名の通り、洗濯すれば繰り返し使用できる商品であることも、マスクの在庫不足が問題となっている現状ではありがたい。
2,000枚限定の発売につき、早めの購入をおすすめする。
【「赤い羽根共同募金“募金百貨店プロジェクト”」とは】
寄付付き商品を企画・販売し、売り上げの一部を赤い羽根共同募金に寄付することにより、地域社会に貢献する企業・団体を募集するプロジェクト。
【「新型コロナ対策フードバンク応援事業」とは】
新型コロナウイルス感染拡大により、学校の臨時休校や各種活動の自粛等が実施され、生活困窮者が増加するなどのさまざまな課題が発生。その課題に対し、赤い羽根共同募金では支援を必要とする先に食品を届けるとともに、食品ロスの削減を図るため、食品を無償で提供するフードバンク事業に緊急助成している。
【商品情報】
『エスパルスオリジナル洗えるマスク』
洗って繰り返し使える布製のマスク。
清水エスパルスのチームカラー(オレンジ)地にエスパルスロゴを配置したシンプルなデザインと、チームキャラクターのパルちゃんの顔をデザインしたキャラクターバージョンの2種類がある。
■販売期間:2020年3月28日(土)~5月31日(日)
■種類:清水エスパルスロゴ/パルちゃん ※販売は1枚ずつ
■価格:1,000円(税込)
■数量:合計2,000枚限定 ※2000枚に達した時点で販売終了
■サイズ・生地・仕様:幅約175×高さ95mm/ポリエステル/転写プリント
■発送時期:商品の発送は2020年4月下旬予定
■販売場所:エスパルスオフィシャルオンラインショップ https://ec.s-pulse.jp/goods_detail.php?id=1646
【寄付先】
赤い羽根共同募金会
お問い合わせ:(福)静岡県共同募金会TEL 054-254-5212
『「赤い羽根」新型コロナ対策フードバンク応援事業』プログラムについて
http://www.shizuoka-akaihane.or.jp/archive/03/03F3GRMi01U79O.asp
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。