女武士道『凛』にTeam DATE武術四姉妹が参戦!!

女武士道『凛』にTeam DATE武術四姉妹が参戦!!

12月19日(木)、女武士道『凛』の旗揚げ会見・トークショーが東京・高円寺パンディットで開催された。

登壇者は6名。

『凛』に参戦が決定している謎のインド王族武術集団『Team DATE』の武術四姉妹の長女・華DATE、次女・直DATE、四女・華蓮DATE、そして『凛』を主宰する柴田和則氏、ターザン山本氏、静岡から急遽駆けつけた関根”シュレック”秀樹。

「日本人だからこそできることをやっていきたい」と『凛』のコンセプトを語る柴田氏。

武道に強くこだわりを持ち、「格闘技やプロレスとは異なる世界を作る」と、新しい女子武道のイベントを目指すと宣言した。

山本氏は武士道を「群れない、媚びない、依存しない」と定義。さらに、信長、秀吉、家康などのウンチクを語り、博識ぶりを見せた。

その一方で、「女とハグすることが日課!!」と豪語し、「女子プロレスラーがブリッジするとき……」と大暴走。

さらに山本氏は「きれいに戦わなくてもいい。これが『凛』のテーマですよ!!」と炎上しまくり。

柴田氏と関根もこの発言には、ほぼ同意。

「女子の必死さを見たい」(柴田氏)

「勝って喜ぶ顔、負けてボロボロになる顔を見たい」(関根)

第1回大会は2020年4月を予定。300人規模の会場で調整中。

ルールとカードに関する発表もあった。

「Team DATEは後ろを見せません」と三姉妹は宣言。

「今日から凛という字を1日10回書きます」(華DATE)

「凛を通して、四姉妹は活躍していきます」(直DATE)

「凛のメインキャラクターとして舞台に建てることに感謝しています」(華蓮DATE)

来年の旗揚げ大会に向けて、それぞれが抱負を述べた。

女武士道『凛』にTeam DATE武術四姉妹が参戦!!

撮影・文 シン上田

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。